2018.11.24
強もみマッサージは中毒性が高い?

整体サロン碧のコハツです
前回の記事で少し触れましたが
「強圧のマッサージは、よりコリ固まる身体を作りマッサージ店に行く頻度が上がる」
ことついてお話ししたいと思います
※ここで書いているマッサージとはリラクゼーション系や整体など自由診療も含みます
セラピストあるあるですが、強もみが好きな人ほど身体がガチガチで効果が継続しにくい
という傾向があります
それはなぜか?
過度な強圧で筋肉をもむと、筋繊維が壊され修復が必要になり
筋肉は「もっと固い筋肉をつくろう!」とより硬い繊維を形成します
これを繰り返しているとどんどん筋肉が固くなり、血液やリンパの流れを滞らせてしまうのです
疲労を感じる
↓
強もみマッサージへ行く→筋繊維が破壊される
↓
筋肉は硬くなり、より強い刺激を求める
↓
疲労が溜まりやすくなる
↓
より強いマッサージを求める
このサイクルを繰り返すと、どんどんマッサージ欲求が加速されるのです
そこでこの悪循環を断ち切るために提案したいのが、筋肉はもみほぐすのではなくゆるめる!ということ。
筋肉を緩めるには、骨格を正しい位置に戻し関節の可動域を広げることが必要です
すると筋肉は自然とゆるみ、疲労を溜めにくい身体になります 😉
なかなかマッサージや整体に行ってもコリや疲労が改善されない方は
是非一度お身体の状態を見直してみてください♪
have a good day…
○整体サロン碧○
ㅤㅤㅤㅤ
東京都新宿区西新宿3丁目13-11いづみタウン新宿407 ㅤㅤㅤㅤ
営業時間 月~土(11:00~20:00)
ㅤㅤㅤㅤㅤ第2.4日曜(11:00~18:00)
定休日 水曜日、第1.3.5日曜